システムを停止させることやWindowsを再起動させることなく、直接、新しいドライブに起動中の Windows システムのクローンを作成できます。Acronis True Image 2019 に、起動中のクローン作成という機能が備わっているため、簡単に実行できます。
Mac のディスクのクローンを作成する手順については、この記事をご参照ください。
クローンを作成する前に
クローンを作成する前に、ディスクのクローン作成ユーティリティの説明を確認してください。
以下の制限にご注意ください:
- ダイナミックディスクのクローンは作成できません。
- ソース ディスクとターゲット ディスクは、論理セクタのサイズが同じでなければなりません。詳細については、この記事をご参照ください。
ディスクのクローンを作成する方法:
- サイドバーで [ツール] -> [ディスクのクローン作成] をクリックします。
- [クローン作成モード] のステップで、転送モード(自動または手動)を選択します。[自動] モードでは、パーティションは新しいハードドライブの大きさに比例してサイズが変更されます。[手動]モードでは、さらに柔軟に対応できます。手動モードの詳細については、手動パーティション操作をご参照ください。
ディスクが 2 つ検出されて、一方にパーティションがあり、他方にはない場合は、パーティションのあるディスクが自動的にソース ディスクとして認識され、パーティションのないディスクがターゲット ディスクとして認識されます。これに該当する場合は、以降のステップが省略され、クローン作成の概要画面が表示されます。
- [ソース ディスク]のステップで、クローンを作成するディスクを選択します。
- [ターゲット ディスク]のステップで、クローン データの保存先ディスクを選択します。
パーティションが作成されていないディスクがある場合は、そのディスクが自動的に移行先と見なされるため、このステップは省略されます。
- [完了]で、指定した設定が自分のニーズに合っていることを確認してから、[実行]をクリックします。
- クローン作成が完了した後、次のステップの説明が表示されます。
クローン先のドライブを現在のハードウェアで使用するには:
- コンピュータの電源を切ります。
- ソース ドライブを取り外します。
- コンピュータの電源を入れます。
クローン先のドライブを別のコンピュータ上で類似したハードウェアで使用するには:
- クローン先のドライブを取り外します。
- そのドライブを新しいコンピュータに接続します。
- コンピュータの電源を入れます。
クローン先のドライブを異なるハードウェアで使用する場合は、追加のステップが必要になります:
- クローン先のドライブを取り外して、新しいコンピュータに接続します。
- ターゲット コンピュータに必要なドライバを用意します。
- Acronis Universal Restore メディアビルダをダウンロードし、Acronis Universal Restore ツールを使用して、Acronis ブータブルメディアを作成します。その際、Acronis True Image 2019: 異なるハードウェアに復元する方法のステップ3 の説明に従ってください。
- Acronis Universal Restore を使用して、新しいハードウェアでクローン先のシステムを起動可能にします。その際、Acronis True Image 2019: 異なるハードウェアに復元する方法のステップ5 の説明に従ってください。
(!)ドライブのクローンは、Windows でドライブ文字を割り当てられません。これは通常の動作です。クローン作成の際、Acronis True Image はソースディスクと全く同一のコピーを作成します。でも、Windows では2つのディスクに同時に同じドライブ文字を使うことが認められません。ですから、デフォルトで、ディスクのクローンにはドライブ文字が付きません。このディスクから新しいコンピュータを起動すると、文字が自動的に割り当てられます。